皆さんこんにちは。
今年も残すところ後わずかとなりました。
皆さんはどんな一年を過ごされたでしょうか。
今年はとても寒いお正月になりそうですね。暖かくしてお過ごしください。
今年はあちらこちらでイベントがあり、街はクリスマスのイルミネーションに彩られ、すっかり活気を取り戻していました。
8月にはパリオリンピックが開催され、感動と勇気をもらいましたね。
11月になっても暑い日があり、ほとんど秋を感じられないまま冬を迎え、いよいよ温暖化の深刻さが増した年でもありました。
さて、最近当院では、誤飲による緊急手術が相次いでおります。
食べてしまった物は、ジャージなどのウェストの紐や、ソファのほつれた糸でした。細長い紐、糸やゴムは、腸管に詰まると大変危険で命にも関わります。紐や糸、リボン、ヘアゴムなどをかじって遊んでいる時は、すぐに片付けてあげてください。また、おもちゃにも危険が潜んでいます。猫じゃらしの先っぽを飲み込んでしまった猫ちゃんや、鹿の爪をかじって飲み込んだゴールデンのわんちゃんもいました。
誤飲した場合は、まず嘔吐が見られます。他にもご飯を食べない、じっとして元気がない、いつもある物が無くなっている(おもちゃなど)ことがあれば、誤飲しているかもしれません。年末年始の忙しい時期は、つい目が行き届かないこともありますが、くれぐれもご注意ください。
年内は30日午前中(月曜日)まで、新年は4日(土曜日)からの診療となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
来年が、皆様にとって幸せな年となりますように。
どうぞ良いお年をお過ごしください。来年もまた、よろしくお願いいたします。
福岡市南区、春日市、那珂川市で動物病院をお探しの方は当院までお気軽にお問合わせください。